« 「当の本人であるかぎり、この因縁は自己にとっての莫作である」。 | トップページ | 共に…。 »

2017年4月24日 (月)

櫛谷宗則さん編集の『共に育つ』第16号が発行されました。

内山興正老師のお弟子さんで老師の著作の編集もされている櫛谷宗則さんが2年に一度発行されている『共に育つ』の第16号が発行されました。

「いま地球上では人口があり余っているのだし、あなたが死んでも社会としては誰も困る人はいないのですから、自殺されたらいいでしょう。
思うに、人々が死にたいと思う動機にはいろいろあるでしょうが、おそらく一生のうちには死んでしまいたくなるほどの苦しみに誰でも出会うのであり、一度も思ったことのない人など世の中にほとんどいないでしょう。
しかし皆、何とかそれに耐えて生きているのは、人間生命の根底において、本能的に生きようとする力が働いているからです。」

という、インパクトのある内山老師の文(「もう死にたいというあなたへ」)で始まる第16号。

申し込みは,下記の住所におハガキで櫛谷宗則さんまで。
折り返し,冊子と振替用紙が届きますので,冊子代500円と送料を振り込んで下さい。

〒959-1835 新潟県五泉市今泉1331
櫛谷宗則 宛

Img_0697


Img_0700_2


| |

« 「当の本人であるかぎり、この因縁は自己にとっての莫作である」。 | トップページ | 共に…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「当の本人であるかぎり、この因縁は自己にとっての莫作である」。 | トップページ | 共に…。 »